2010年(平成22年)4月・・・
広島東JCTから、広島高速1号・2号を経由
仁保JCTより
高速道路「クレアライン」を走り 呉 と
中区 吉島 へ向かう 「広島高速3号線」 の 広島市中区吉島 までが
高速道路によって接続
それまで・・・
部分開業で、バイパス的な役割に留まっていた
広島都市高速は
一気に、広島の主要道のひとつとなった感を覚えました。
このうち・・・
広島の湾岸道路ともいえる 広島高速3号線 は、
現在も、残る区間の延伸工事が続けられています。
完成は、まだまだ先・・・ と思っていた、同線の延伸ですが
吉島-観音 間は、来年(平成25年度)にも開通の予定で、
完成に向けて、工事も佳境に入っています。
写真は・・・
さらに、その先
写真は 観音-商工センター 間の、太田川の橋の工事現場です。
太田川付近は
当初は、広島西飛行場の存続を前提に
地下トンネルで計画されていましたが、
空港の必要性の低下と、工費圧縮のために、最終的に「橋梁」となったもの。
かって・・・
上下車線の間に、公園のように拡がっていた空き地も、
今や、昔語りに
商工センター付近の、現在の様子。
3号線の、
全線の完成の暁には、
山陽自動車道のバイパス機能を果たすようになると見られ
現在は、広島ICから、広島市内を目指すために 車両が集中
しばしば、渋滞の発生する
同区間の混雑が、緩和されるものと見られています。
さらに 今日26日 付けの中国新聞には、
二葉山トンネルによる、地盤沈下の懸念から、反対運動が起こり
計画が止まっていた
高速1号線から、広島駅に分岐する 5号線計画について
沈下を最小限にする工法を採用して、着工に入る方向で
広島県・広島市が最終調整に入ったことを伝えています。
すでに完成している1号・2号・4号に加え
3号が佳境に
5号も大きく動き始めたことで、
広島都市高速は、
計画中の全線の完成に向けて大きな節目を迎えているといえます。
0 件のコメント:
コメントを投稿