2015年3月31日火曜日

道端にて



ちょっと不気味かも・・・!?



広島ブログ

2015年3月30日月曜日

咲きました!



毎年、開花を密かに楽しみにしている桜の木。

咲いた~!

やや早咲きの桜になるんでしょうね。





( いつの間にか散っている年は、なんか寂しいくらいだったり。。 )




広島ブログ

2015年3月29日日曜日

行先は、あって無いのがお約束。



さて、福岡旅の最終回。


私と会うときの、叔父の決まっての台詞が

どこに行きたいとや~!


しかし、基本的に私がリクエストした場所に、叔父の大幅なアレンジが加わる、というのも
毎回のお約束で、

山からの景色を見せてやりたいけん!

せふりさん へ



せふりさんって??


福岡で一番高い山やってん。


聞いたような無いような せふりさん


あ、、九州新幹線の難所トンネル 35パーミルと、新幹線のなかでは急勾配の

脊振山のことだ!


( 忘れようとしても出てくる、あぁ九州新幹線! )


・・・福岡一の標高なら

そりゃぁ楽しいと喜んだものの、、 道が凍結していたので途中で断念。。


その直後の一枚は 渓流からヤマメを撮ったもの。

 ( せなかのものがたり で使った写真もここからです。あちらはウグイ(ハヤ)が写っています
ホントは汽水域くらいが、絵としては正解なのしょうが。 )



では・・・ ということで、叔父が案内してくれたのが、民家を改造したという蕎麦屋さん。

周辺は、ちょっとした蕎麦屋通りとなっています






天ぷら


日差しを浴びて、細工を見ているような美しさ!



美しい庭を眺めながらの・・・



蕎麦は撮り忘れたのですが・・・


美味しい! 美しい~!

それらが、素敵な 唐津や有田の器に載せられ出てくるんです!

粋ですね~!


この器を眺めているだけで楽しめます ♪




今回は福岡市内の神社に行きたい!が、リクエスト。


名前も挙げたのですが、これも叔父流のアレンジが加わることで


なぜか、筥崎宮へ


そうか! ここが2カ所目の御朱印の場所になるのかぁ。 (感慨)






その筥崎宮で 参拝の後

庭園に入るとや!と言うや否や、有無を言わせずに叔父が入場券を買ったのが

こちらの庭園。


冬牡丹や梅を心ゆくまで撮影。




最後は、リクエストどおりに櫛田神社へ


あそこは、大したことはなかやけん・・・ 人も少なかろう。








ところが、どっこい 着いてみると これが大盛況。


博多駅も近いし、ここから駅までは自分で行くよ!と別れようと思ったら

せっかくここまで来たんやけん!と叔父は車を駐車場に。


正面は、こんな感じ!


このお面といい、何かのお祭なのでしょうか??




参拝待ち中・・・


正月の、三が日といっても信じられるくらいの参拝者。 (祭りではありませんでした。)


ちょっと、待っとき、と叔父はどこかへ・・・


ま、、乗り気じゃなさそうだったしなぁ。




結局、15分だか待って、参拝。


社務所も大盛況で、さすがに、ここでの御朱印は諦めることに。

( 連れてってくれて良かった筥崎宮!! )


いつかは行きたい!博多山笠ゆかりの神社。


はて? タバコかと思っていたら、参拝後も見当たらないな!?と思っていたら、
まもなく、土産袋を持って、こちらに向かってくる。


やられた・・・


それで、車を駐車場に入れたのかぁ。
土産を貰わないで済ませるために櫛田神社で降りるとしたのに、参拝待ちが計算外。。

この辺りは年の功。叔父は土産物の渡し方が
昔から、とりわけ上手なんですよねぇ。。



ごちそうさまでした!




広島ブログ

2015年3月27日金曜日

博多より ちょっと南へ





今回の福岡旅では・・・ 博多よりさらに先に行きたいナ!と考えた私。


1日目 広島から博多 博多から、さらに先へと!


全線開業から、ずいぶんと経ちますが、まだ乗車していないんですよ~

乗ろうかな~ 乗るとして、どこまで乗ろうかなぁ!?



つばめ号にも乗りたいしねぇ~!





結局・・・


今回の旅の目的は 福岡ですから、九州新幹線乗車は見送ることに。。


熊本までトンボ帰りしようか!と考えたのですが、
すでに、先行開業の新八代-新鹿児島に乗っていますからね~ 乗るなら全線に乗りたい!

なんて言っているから、なかなか乗れないのです。

広島から、けっこう遠い割には、鹿児島に 行っていることの多い私。。



でも 諦めきれずに・・・





博多南線に初乗車!


ついに 博多より、さらに南へと歩みを進めることができた~!


( いちおう、、、 )


この路線は、博多駅から博多総合車両所(新幹線基地)へ新幹線を回送するための
線路と回送電車の有効活用のため、1990年4月1日から運行が開始されたもの。


( 乗ることが解禁された!という方が、どっちかというと正解か? )


今年、3月10日に博多までの全線開業から40年目を迎えた山陽新幹線。

開業した当時は、野っ原だった新幹線基地の周辺も、今や福岡のベッドタウン・・・


当時とて、博多駅付近に車両基地を設けるわけにはいかなかったとはいえ、
基地へと向かうためだけに、8.5Kmの高架の高規格路線を敷設しなければならないというところに
慢性的な赤字に悩まされるようになってきていた、当時の国鉄の苦悩が伺えます。

8.5kmというと、ちょっとした地方鉄道の総延長より長い!

私鉄のような、住宅経営や商業施設運営ができるではなく、
航空会社を持つことさえできないかった、当時の国鉄の赤字とは何なのでしょうね?



やがて博多総合車両所が見えて来ました! 基地の端っこに設けられた
1面1線の簡素なホームにすべり込みます。






駅舎も簡素。


いや・・・ しかし・・・





本で読んだこともあり、行った方より伺っていたとはいえ、


ホント 駅前に、何もナイ・・・


博多南線の開業からでも、随分経ちますからお店も、あるにはあるのですが、
時間をつぶすとまでには至りません。。


博多駅に戻るのは別の手段でも良いのですが・・・
駅前のバス停からバスを乗り継いでもなぁ。。

               



仕方なく、行きに乗ってきて、そのまま同じホームに停車し、次の博多行きとなる
レールスターに早々に乗っておくことに。

この日の この電車の仕事って、博多南線の往復なのかな!?





そうそう、これを買っておこう!


100円の特急券。


あれっ!?と思った方いらっしゃいますか!?


そう 新幹線特急券 では無くて 特定特急券 乗るのは新幹線の電車ですが、
新幹線としての扱いではなく、特急列車。
速度は抑えていますが、ベットタウンから福岡都心へあっ!ちゅう間ですから、
通勤客さん、どうそ乗っていらっしゃいな!と良心的な運賃設定となっています。


こんな場所へ、どうやって人が集まってくるんだろう!?と思うような博多南駅ではありますが
発車時間間際ともなると、けっこう席は埋まるものなんですね!







博多駅に到着して、叔父と待ち合わせるまでの間・・・


書店を覗いていましたら、 以前に紹介したことのある 広島学 の著者
岩中祥司さんの前作、博多学が置かれていましたので

買ってみることに。



広島ブログ

2015年3月25日水曜日

憧れます




今、何が欲しいって こんな感じの落ち着ける場所!


憧れる!、じゃなくて  なんか欲しい・・・・・


まとまりに欠けますし、一時中断もしたしのグルメ福岡旅行記ですが
今週中に 一応、終わらせておこうと考えています!

特に印象深かったのがこちらのお店!とともに・・・

一時中断といえば、WEST WING館  EAST WING館 も4月より順次再開していきます!



広島ブログ

2015年3月24日火曜日

ビクトリノックス トラベラー



言わずと知れた ビクトリノックスのアーミーナイフ


私は 以前から、スイスチャンプを持っているのですが、

こちら、チャンプを謳うだけあって重く、、
多機能であるがゆえに、使用時のバランス感が今ひとつという弱点があります。

アーミーナイフは もとより、携帯性を重視したものですし、
目的別に様々なラインナップが用意されているのですから、
役に立つならば、何本か持っているのも面白いでしょう。

ブレードがステンレスなので、メンテも楽ですしね!


荷物の量を絞らなくてはならない時にも持って行けるようになれば・・・と
今回、より持ち出しやすく、機能も絞られた トラベラーを入手しました!


トラベラーは、ビクトリノックスのアーミーナイフのなかでも、売れ筋というだけあって、
持ったときのバランスが良いですね!

これまでですと持って行こうか躊躇していたような場面でも、
さほど気にせず持って行くことができるようになりそう!


チャンプは重ささえ気にしなければ、多機能が活きてくるだけに自動車に搭載、
トラベラーはそれ以外のお出かけで活躍することになりそう!





実は、先日泊まりで出かけなければならない時に、
もう一本、アーミーナイフを買おうかな!?と考えていたこともあって、
なんとなく鞄にチャンプを忍ばせておいたら、
思いもがけず、刺抜きに活躍してくれて助かりました!

ホントは、泊まりが数日に渡るので、
途中で、果物を買って剥いて食べよう!・・・と用意したのですけどね。





広島ブログ

2015年3月23日月曜日

アナパナ



久々に つばめ1号でサイクリング!

今回はANAの旅客機と共に!


1号は、自転車愛好者で曰く「パナモリ」なので・・・


今年はシーズンをスタートさせるのが遅かった~の、1号はこの日が今年の初乗り。

このところ、ちょっと心配になるほどの運動不足状態が続いていましたので、

今回は中央森林公園のサイクリングコースのなかでも、比較的平坦で
無難なファミリーコースA、Bを何度か往復することにしました。

この写真は、そのコース内での撮影!


この近くに車を止めて、歩いてくることもできます!


今回は、自転車好きなら・・・の 健脚コースに出る気になれなかったのが
残念ではありましたが、ひとつだけ嬉しいことがありました!





それは・・・



ちゃんと、筋肉痛が、その日のうちにキテる~!!




そこか~い~~ (笑)




しかも、けっこう頑張った割に、気にするほどではなかった♪ 





広島ブログ

2015年3月22日日曜日

星空投影は、お馴染みの語りとともに ~ 広島市こども文化科学館プラネタリウム ~



プラネタリウムのドームにひろがる、満点の星空とともに、
穏やかな語り口での解説も、楽しみのひとつといえるのではないでしょうか


広島市こども文化科学館といえばプラネタリウム!


学校などでの授業の一環としての学習投影の時の想い出。

そして日曜日の16:00からの回は、星空投影といって季節の星座の見つけ方と、
それにまつわるエピソードなどを
学芸員さんが、実際に機械を手動で操作しながらの、生解説で楽しむことができます。


私くらいのの年代ですと・・・ 古くは 佐藤さんによる解説。


ゆっくりと、穏やかな語り口は、今も耳の深くで、思い出として残っています。

そして 現在が 加藤さん。

その加藤さんの締めくくりとなる星空投影が、今日22日の16:00からとの話を
星仲間の方から聞き、久々にプラネタリウムに出かけてきました!




私にとって大人になって、やや足の遠のいてしまっているかな!?の

プラネタリウムなのですが

折々で星空投影に出かけておくと、星座観察のモチベーション維持に良いかも!

そんなことを考えながらの50分。



加藤さん、ありがとうございました!

始まる前に伺いました、今行っていらっしゃることの成果、楽しみに待っています!


そうそう、特別企画として 一年に一度でも 佐藤さん、加藤さんダブル解説での
スペシャル星空投影&ファンミーティングなんて企画はいかがでしょうか!?


広島市こども文化科学館さんっ!!




広島ブログ

2015年3月21日土曜日

もうすぐ・・・




咲くよ!



菜の花が



黄色い庭、もうすぐ!





広島ブログ

2015年3月15日日曜日

伊都菜彩



福岡は糸島市にある・・・


JA糸島産直市場 伊都菜彩


ここの何がスゴイって、規模が大きい!!


この写真からは想像しにくいかも!?ですが、大型スーパー風で、中も大賑わい!

福岡に来て、昨日のラーメン、夜のイカの刺身、すでに大満足なのに・・・






あまおう・・・


そりゃそうですね、ここはあまおうの本拠地なんですものね!

お酒や、チーズ、飲むヨーグルト・・・

肉や魚も、買って帰ろうかなぁ!?と思いたくなるものがたくさん。

買物カゴを見ると 皆さん、いっぱい買い込んでいますね~

あまおうを、それこそカゴ一杯に買っている方を何人も見ましたが、
そんなに買って何に使うの??
ジュースなら豪華すぎだし・・・
JA糸島に行ってきまして~なんて話しながらお土産にするためなのでしょうか??

そんなことを考えてしまうくらいブランド力ってあるからなぁ。




お~~ 元気にしとったかぁ~~!!


叔父宅の ナナちゃん


前に会ったことを覚えているのかもねぇ!と祖母が話すほど
すぐに近寄ってきたかと思うと、そのまま和んでくれていました。


何?  この警戒心の無さ・・・


お~~  カワイイ、カワイイ  なでなで!  ペロッ

あ、猫の舌ってザラッなんだ~!


しかし君は、前に会った時も、そうだったなぁ! 久々に友人に会った気分だよ。




広島ブログ

2015年3月13日金曜日

オトコマエ



博多に行くとき、小倉から、  帰るときには広島まで 乗り通したのが500系。


博多から、こだまとは、もの好きに思われる方もいらっしゃるでしょうが、
実のところ、私は乗物に乗ると集中して読書が出来る人なので、
ちょうど良い読書タイムにもなるんですよ。


凄いね~と思うのは、駅でカメラを持っている人が追っているのは、
のぞみではなく あの人も、この方も500系!





乗務員の間での呼び名が「男前」というのは有名な話ですね。

初登場は1997年3月22日

すでに、のぞみからは撤退し、こだま用の改造を受け
比較的楽な仕業をこなす日々とはいえ
刻々と引退の日も、迫っていきていると考えて間違いないところでしょう。


今回のように、チャンスがあれば乗り、しっかり記憶に残しておきたいと思うこの頃。



あ~~トワイライトに、と~~と~乗ることが無かったぁ。。

ニュースで、大阪駅を列車が離れると同時に
泣き伏せった男の子を見たけど、 その気持ち、よくわかるよぉ。。

在来線最高速度の160㎞を誇った、北越急行「はくたか」にも乗ってねぇ。。。


あぁ・・・ 春のダイヤ改正 泣き笑い





広島ブログ

2015年3月12日木曜日

外で昼食 もう、こんなに暖かい



久々に、外にて昼食。


もう、こんなに暖かい。


わずかな時間だったのですけど、けっこう気分が良いものです!


新本館、久々の展示追加になっていまいましたね~


ほんとは、時間がある時にと思って、新本館に移転したのですけど、

なかなかうまい具合にいかないもんだな~と思いつつ。

まぁ、そろそろ落ち着くかな~な、この頃。






広島ブログ

2015年3月3日火曜日

アフター・ナンバー・ワン!




昨日の写真とどこが違うのでしょう!?


そう、このお店、替え玉が出来るんです!


ちゃんぽんの替え玉って聴いたことが無いから、
博多ラーメンだけのサービスかなぁ~!?と思いつつも、お店の方に尋ねてみると、
「替え玉はラーメンの麺になりますがよろいしいですか!?」と

あぁ・・ あ、でも それも面白いかも!と これが、その写真。

ちゃんぽんだけで、けっこうな量でしたが
この汁で細麺を食べてみたかったし、やはり美味しい!!
なんだか別の物を新たに頼んだみたい、計830円なのに、凄く豪華に食べた気分!


量も替え玉したラーメンって、通常のお店で1.5倍のイメージですが、
この組み合わせは、2倍!

味、量、値段、私の替え玉史上では1位ですね!!
しかも、お店の方の愛想がとても良かったんです!


またいつか、行きた~い! 偶然出会えてありがと~~♪



店を出て、叔父が この店、おそらく人気店だぞ!と

なぜ!?

お店の人、4人居ただろう、この立地で4人は多い方だからね!


なるほど!






もし、他にも 皆さんの替え玉ナンバーワン!ってお店を知っている方が
いらっしゃったら、教えて~~!




広島ブログ

2015年3月2日月曜日

博多で味噌チャンポン




博多駅に到着したのは昼前のこと・・・

このあと、伯母さんの家を訪ねる私を案内してくれるのですが、


まずは、昼やな・・・ その伯母さんの家の近所あたりで適当な店に入ろう!と
叔父が車を入れたのが博多ラーメン店。

店先に味噌チャンポンと大書きしたのぼり立てられていたので・・・
これは珍しい!と注文。 出てきたのが写真の一品。

私、長崎ちゃんぽん好きなんですよ!

注文した時、あ、、昨日の夜スーパーでレンジでチンの、惣菜仕様ちゃんぽんを
食べたんだった!?と思い出したのですが、
たまにはちゃんぽんのハシゴも良いでしょう!


ま~美味しかったですねぇ~♪ 近所なら時々行きたいくらい。


予想に反して超マイルドな味わいとコク、たっぷり入ったや野菜の量
これは、私のラーメン史上10の指に入ります!

でも、このちゃんぽんの凄さって、

実は、これだけでは無いのですが それは、また明日のこと・・・



広島ブログ