2015年11月12日木曜日

227系 こんなところが地味に凄い!




う~む、カッコイイ!!! 新しい時代を感じるなぁ!


今年3月のダイヤ改正から広島地区で運用に入った、新型電車227系


この写真、シャッターは1/500から1/750で撮ったハズ・・・


お気づきになられるでしょうか!?





そう、LEDの方向幕がちゃんと写っています!!


ちょっと前に製造された車両あたりだと、

1/125以上ともなるとシャッター速度と同調しなくなり、

だらだら~ん、とガッカリな感じに写っていたあれですが、


227系では、これが地味~に改善されています。

この、フルカラーLEDによる方向幕は、JR西日本の在来線車両としては、

初めての採用になりました。


その他にも、現在、JR西日本が開発を進めている、

新型ATS(自動列車停止装置) ATS-DWを初めて搭載。

岩国-白市 間への敷設が完了次第、運用を開始する予定になっています。


これも、新幹線以外ではJR西日本では初めてとなる、グラスコクピット、

新車投入と同時に、広島シティネットワークという広島圏域にトータルコンセプトを採用。

路線記号も関西地区と同時に導入を始めるなど、


JR西日本といわず、JR各社が本社所在地以外に投入する新車としては、

意外に感じるほど、意欲的に新技術を取り込んだ車両で、

単に新車を投入する以上の驚きを感じるところとなりました!


もうひとつ、この電車がやって来るようになって面白くなったな!と思えること、


それは・・・


2両(基本ユニット)、3両(基本ユニット)

4両(2+2)、5両(2+3)、6両(3+3)、8両(2+3+3)両編成と、

列車の編成両数がヒジョーにバラエティに富み始めたことしょう!


( 7両編成もあるのでしょうか!? もし見られた方がいらっしゃったら、私にもぜひ教えてくださいね! )


  デザイン的に処理が難しいとされ、これまで不評だった、

先頭車どうしを連結した際に、乗客がホームから、列車の隙間に転落する事故を

防止する目的で設けた柵を、227系では、これをあえて特徴と捉えて、

RED WING  という、逆転の発想的な名前まで付けただけのことはあります。


日中の山陽本線あたりですと、線路端でみかけても

2両は、まず無いとしても、いったい何両編成で

やって来るのかは予想がつかないほどです!


2018年度末までに全276両が投入される予定で、

2015年3月改正以降、続々と新車が送り込まれてきていて、

現在、2、3ヶ月おきに営業列車への投入を増やしていっています。


JR西日本の発表や、現在の投入状況からみて、

広島地区の電化区間から在来車が撤退し、ほぼ227系オンリーの運用となるのは

時間の問題のように思われます。





広島ブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿